2011/01/19 12:17:15
道の駅たまつくりでは、ほぼ全ての食品を地元産にこだわっています
霞ヶ浦で採れた‘鯉’や‘なまず’‘シラス’‘オキアミ’などの魚介類。
特産品の‘せり’や‘サツマイモ’‘蓮根’‘地鶏卵’‘新鮮野菜’なども売られています。
また売店では、その品物を活かしたメニュー《卵かけご飯》、
《行方バーガー》などが売られています。

行方バーガーは全4種類。
“ぶたパックン”
(茨城豚のメンチカツバーガー)
“なめパックン”
(ナマズのカマ肉を使ったバーガー。フィレオフィッシュみたいな感じ)
“こいパックン”
(霞ヶ浦産のタンパク質、ビタミンを豊富に含んだ鯉を使用)
“かもパックン”
(玉造出身で知られる新撰組の芹沢鴨にちなんだバーガー。奥様の小梅?にもあやかり、
梅肉も混ぜています。チャーミーバーガーに近い)
4品揃って
“豚もナマズもドンと鯉。鴨ーン”
自分は、鴨とナマズを食べました

美味しかったよ~
そして、たまつくりのスタンプ。
霞ヶ浦と筑波山と帆曳き船

また一つ、スタンプゲットだぜっ
次回は、妹姉ちゃん(いもねえちゃん)買いたいと思います。


霞ヶ浦で採れた‘鯉’や‘なまず’‘シラス’‘オキアミ’などの魚介類。
特産品の‘せり’や‘サツマイモ’‘蓮根’‘地鶏卵’‘新鮮野菜’なども売られています。
また売店では、その品物を活かしたメニュー《卵かけご飯》、
《行方バーガー》などが売られています。

行方バーガーは全4種類。
“ぶたパックン”
(茨城豚のメンチカツバーガー)
“なめパックン”
(ナマズのカマ肉を使ったバーガー。フィレオフィッシュみたいな感じ)
“こいパックン”
(霞ヶ浦産のタンパク質、ビタミンを豊富に含んだ鯉を使用)
“かもパックン”
(玉造出身で知られる新撰組の芹沢鴨にちなんだバーガー。奥様の小梅?にもあやかり、
梅肉も混ぜています。チャーミーバーガーに近い)
4品揃って
“豚もナマズもドンと鯉。鴨ーン”
自分は、鴨とナマズを食べました


美味しかったよ~
そして、たまつくりのスタンプ。
霞ヶ浦と筑波山と帆曳き船


また一つ、スタンプゲットだぜっ

次回は、妹姉ちゃん(いもねえちゃん)買いたいと思います。

スポンサーサイト